受賞車輌その2
(人気投票)
6位
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
No,17 いっきゃさん(兵庫県) 車輌:CT110 仕留めた獲物とライフル・・・ 早朝からスタッフより前にスタンバッておられました。 悲願の入賞、おめでとう!!! 子供さんにも自慢できましたね?! しかし、長いスイングアームだ〜 |
No,40 HSさん(愛知) 車輌:カブ90(かもめ) むむ?! これは81年あたりの車輌でしょうか? なかなかにレアな車輌ですな? 30年近くたっているカブだと誰が思いますか? すごいです、ごりっぱ!! |
No,58 アオネコさん(兵庫県) 車輌:カブ90DX 色といい、メッキパーツといい こだわりを感じます。 エンジンの中身の中身も凄い事に・・・ |
![]() |
![]() |
---|---|
No,72 KOさん(愛知県) 車輌:スーパーカブ 皆さんご存知! 青山でも京都でも何回か入賞されてます。 とにかくエライ事になってます。 しかも、綺麗にまとまってるし〜 |
No,148 DTさん(福井県) 車輌:リトルカブ う〜ん、ヤツのは長い(笑) 駐輪スタッフがとても苦労して 表彰台のところ迄持って来ました。 フロントフォークは 流用?それとも自作!? |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
No,39 静岡のOniさん(静岡県) 車輌:カブ50 う〜ん、ヤツのは低い(笑) ヘッドライト辺りがドイツ車 を感じます、 |
No,168 KajiyaQPさん(滋賀県) 車輌:CT110 ロッド(釣竿)も付けての参加 まいりました。 BOXといい、このままキャンプ釣〜リング にいけそうです。お見事! |
No,196 SAさん(愛知県) 車輌:C70 う〜ん、これがあんどんだったなんて〜 こだわりの純正部品とタイ(orベトナム?) パーツの流用で見事な車輌が 完成しました。微妙なカラーもすばらしい!! |
![]() |
![]() |
---|---|
No,53 TUさん(福岡県) 車輌:モンキー ターボ付です。 新幹線と競走してこられたそうです(ウソ) 遠路からのご参加お疲れ様でした。 帰路のハイオク交流は 盛り上がりましたか? |
No,108 Soogieさん(神奈川県) 車輌:カブ90DX こちらも青山、京都で何回か入賞された車輌。 前日からの自走では雨に降られ 今回はしっとり落ち着いた「皮」に なったようですね?! カビに注意(笑) |
![]() |
---|
No,163 MIXさん(千葉県) 車輌:C105 う〜ん、こちらも低い!! リトルのホイルでしょうか?! センタースタンドも加工が必要なんでしょうかね? 元気なカラーリングを見れば よわい40歳を超えたカブとはとても思えません。 これからも大事にしてあげて下さい。 |
![]() |
---|
No,49 しばやんさん(福岡県) 車輌:カブ90DX 「ヘイ、お待ち!」とラーメンの入ったおかもちで 登場下さったのは・・・ 何と!!九州からのお達者(失礼!)な方。 随所にこだわりのあるすばらしい1台です。 ぜひハイオク夜会、ご一緒したいです(笑) 何度見てもすごか〜 |
![]() |
---|
No,24 MTさん(和歌山県) 車輌:C50(あんどん) 受付に並んでいる姿を 見て、「何のイタリア車?」と 思わず思ってしまいました。 元々は「あんどん」ですか。 脱帽いたしますた。すんごいです。 PS:フロントにはアンチリフト機構が ついてますか?? |